新型コロナウイルス感染症の対応に関する重要なお知らせ

新型コロナウイルス感染症の対応に関する重要なお知らせ

・当院は感染症指定病院ではございませんので、PCR検査は行えません
ご理解くださいますようお願い致します。

新型コロナウイルス感染症が疑われる方へ
◎厚労省より示されている相談の目安は下記になります。
・風邪の症状や37.5℃以上の熱が4日以上続く方(解熱剤を飲み続けなければならない方も含みます)
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方
※高齢者や糖尿病、心不全、呼吸器疾患などの基礎疾患のある方、透析を受けている方、
 免疫抑制剤や抗がん剤を用いている方、妊婦の方は、上記症状が2日程度継続する場合

また、2週間以内に発熱や咳・息切れがあり、
・新型コロナウイルス感染症の流行が確認されている地域への渡航または居住されていた方
・”新型コロナウイルス感染症の流行が確認されている地域への渡航または居住されている人で、発熱かつ咳がある方”との接触歴がある方
・新型コロナウイル感染症と確定した患者との濃厚接触歴がある方

新型コロナウイルス感染が疑われる場合は、最寄りの「帰国者・接触者相談センター」へご連絡ください。
・相談され、新型コロナウイルス感染症が疑われる場合には「帰国者・接触者外来」が紹介されますので、
 紹介された医療機関を受診してください。

「帰国者・接触者相談センター」
 鹿児島市保健所 平日・昼間(8時30分~17時15分):099-216-1517
 休日・夜間の対応
 鹿児島市:代表番号 099-224-1111 に連絡してください。

 鹿児島県「帰国者・接触者電話相談センター一覧」

当院を受診予定の方へお願い
 発熱や咳、体のだるさ(倦怠感)などがある場合は、来院する前に一度お電話にてご相談くださ
 あんびる病院(代表):099-248-2222

 

2020年04月01日